2015年01月20日

人をコンテンツにする創造的な地域づくり

人をコンテンツにする創造的な地域づくり愛知大学三遠南信地域連携研究センターで、シンポジウムを開催します!

日時:2015年2月16日(月)
    13:00~16:00
場所:愛知大学豊橋キャンパス
    記念会館3F小講堂

      (収容人数約200名)


四角(オレンジ)企画趣旨
三遠南信エリアの地域づくりを想定したとき、とりわけ中山間地域振興には「外部人材」の移住・定住、交流、ネットワーク等による地域おこしの可能性を追求せざるをえません。そこで今回当研究センターでは、いま「神山モデル」として注目を集める徳島県神山町のNPO法人グリーンバレー理事長の大南信也氏を基調講演者にお招きし、そのうえで、外部人材の受け入れに関わる政策・取組みの当事者に加え、移住者(Iターン者)自身にもお越しいただいてのパネルディスカッションを含むシンポジウムを企画しました。
(チラシより抜粋)

スピーカー参加ご希望の方は、「お名前」「所属」「ご連絡先(TEL・FAX・E-mailいずれか)」をご記入の上、FAX(0532-47-4576)またはE-mail2月10日迄にお申込み下さい。
スピーカー詳細は、愛知大学三遠南信地域連携研究センターのサイトをご高覧下さい

■ 基調講演(60分)
 「人をコンテンツにする創造的な地域づくり」 ~徳島県神山町の地域づくりの取組み~
 NPO法人グリーンバレー理事長 大南信也 氏

■ パネルディスカッション(90分)
 「外部人材の活用と創造的地域づくりの可能性」
 パネリスト:
  長野県泰阜村村長 松島貞治 氏
  和歌山県那智勝浦町色川地域振興推進委員長 原和男 氏
  島根県邑南町地域おこし協力隊・アグリ女子 石國佳壽子 氏

 コメンテーター:
  黍嶋久好
  (愛知大学講師・愛知大学三遠南信地域連携研究センター研究員)

 コーディネーター:
  岩崎正弥
  (愛知大学地域政策学部教授・愛知大学三遠南信地域連携研究センター人材育成部門責任者)


後援:三遠南信地域連携ビジョン推進会議SENA、南信州広域連合、東三河県庁、愛知・長野県境域開発協議会



同じカテゴリー(東三河情報)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
三遠南信love
私たちは、東三河、遠州、南信州の三遠南信を愛する住民ネットワークです。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
削除
人をコンテンツにする創造的な地域づくり
    コメント(0)